53

2008/08/UP


157 < アドリア海 >

クロアチアはアドリア海に面しています。ビーチはなく
ほとんどが岩場です。どこで見ても、水は底まで見えるほど
透明で、泳いでいる魚も見えます。ヨットやボートの
浮かんだ港でさえそうでした。 水のきれいさは石灰岩質の
国土とも関係があるようで、石灰岩質の山から流れてくる水は、
濾過され澄んでいるのです。海岸近くの海底も石灰岩の
堆積で、サンゴ礁の海と同じ色をしています。
海底に海藻が生えている様子は見かけませんでした。
この海のきれいさは、ローマ時代の人が
見た海と同じかもしれない、と感慨ひとしおです。


158 < 杭州の民家 >

中国・杭州の上空から見ると、方形に区画された道に沿って、

立方体の家が並んでいます。その囲われた内側は
農地のようです。バスからそれを見ると、真新しい
4階建てほどの大きな家が、隣と軒を接するように並んでいます。
奇妙なのは、屋上に小さなガラス張りの展望台を付けたり、
三角屋根の上に銀色の球体を付けた尖塔のある家も
ありました。決して中国的ではなく、国籍不明のケバさです。
壁面の材質も色も統一感はまるでありません。
浙江省はお金持ちが多いそうで、

競って、隣よりも目立つ家を作っているとのことです。


159 < 建築ラッシュ >

中国へ行く度に思うのは、中規模の都市で見る
アパートの建築ラッシュです。郊外では有り余っている
畑地や荒地に大規模な集合住宅が、都市部では高層の
住宅が造られています。開発途上の国、都市再開発中とは言え、
誰が住むのだろうかと考えてしまうほどの量です。
急に人口が増えるわけでもないでしょう。かと思うと、
都市部の大きなビルが空き家状態になっているものも
目にします。作れるうちにどんどん作ってしまおうとする、
建築業界主導のバブル的な臭いを感じてしまいます。
国家事業なので採算は度外視なのでしょうか。


最新のコラムへ

旅のコラム一覧へ

 旅の写真帳表紙へ