36

2005/01/UP


106 <マゼラン海峡>

マゼランが大西洋から太平洋に抜ける海峡を見つけた、

という歴史上のできごとは知ってはいても、それが
どれほど大変な探検の成果だったのか実感はありませんでした。
パタゴニアを訪れ、南米大陸の先っぽの詳細な地図を
見て初めて、マゼラン海峡が長さ500キロ近くもある
ということを知りました。入り江が複雑に分岐していて、

島と半島が複雑に入り組んでいる地形ですから、
船の視線で見るとまるで迷路のようだったに違いありません。
何度も行きつ戻りつして、やっと通り抜けた
という探検の大変さを理解できました。


107 <最果ての町>

そこから先には何もない、いかにも淋しげな風景を
想像していたのですが、アルゼンチン・フエゴ島にある
地球最南端の町「ウシュアイア」は予想とは違って
賑やかな町でした。南緯55度という高緯度でありながら、

夏の終わりの3月は少しも寒くはありません。
ビーグル水道に面した急な斜面にできた町は、南極観光の基地
でもあり、世界1周の豪華客船が立ち寄るために、
多くの観光客が訪れてもいます。桟橋近くにはブランド店が
並んでいましたし、繁華なサン・マルティン通りは

観光客相手のおしゃれな店も並んでいました。


108 <パンパの動物>

パタゴニアのバス移動中、見える風景は果てしなく
続く枯草色の草原・パンパです。その道路脇の枯草の中に
動いているものが見えます。ラクダの仲間の「グアナコ」や
「ニャンドウ」という小型のダチョウです。

グアナコは長い首を伸ばしてあたりを注意深く
眺めていますが、バスが近づいても慌てる様子は
ありません。ニャンドウはたいてい数羽で群れていて、
無心に枯草の中に首を突っ込んで餌を食べています。
バスが近づくと、お尻をこちらに向け 飛べない羽を
少し広げて逃げ出します。その走るさまは、いかにも可愛い。


最新のコラムへ

旅のコラム一覧へ

 旅の写真帳表紙へ