34

2004/07/UP


100 <幼児園見学>

シルクロード・ウルムチは思いがけない大都会でしたが、

カシュガルはウイグル族の町の気分が多く残っています。

そこで幼児園訪問が観光ルートに組み込まれていました。
何のためか説明も無いままでしたが、行ってみると、
テントの下に観客席があります。しばらくすると、
民族衣装の園児たちの踊りが始まりました。

よく回らない口で挨拶があり、よく回らない首をコキコキ
左右に振って踊ります。数曲歌い踊ってくれ、思いがけない
楽しさでしたが、こんな幼児まで観光源にしてしまう
中国のしたたかさを感じてもしまいます。


101 <パミール高原>

中パ公路でパキスタンに抜ける時、中国側の出国手続きは

タシュクルガンで済ませます。そこから先
フンジュラブ峠までの約130キロの道筋は、車を降りることも
止めることも禁止されています。2時間あまり
トイレ休憩も取れません。このあたりのパミル高原の

標高は4000mほどもありますが、草原地帯で放牧地や
農耕地もあるタジク人たちの領域です。人影も家畜の姿も
まばらですが、秋近い枯草色の草原はどこまでも広く、
空は青く広く、人間をゆったりさせる風景です。
そこを走り抜けてしまうのは実にもったいない。


102 <装飾トラック>

パキスタンの長距離トラックはキンキラキンに
飾ってあります。日本のトラック野郎の飾りなどとは違って、
御神輿を見るような宗教的な臭いと色彩を感じます。
ドライバーは給料の大半を注ぎ込んで飾るのだそうです。
道端でカメラを構えていると、スピードを緩めて、

ちいさな窓から顔を出して撮影の催促をします。
自慢の息子を見てくれと言うところでしょうか。
自重をかなり増やしているはずで、この国の険しい
悪路を走るにはかなりの負担になっていると思うのです。

長距離の乗合いバスも似たような装飾がされていました。


最新のコラムへ

旅のコラム一覧へ

 旅の写真帳表紙へ