23

2002/10/UP


67 <視察旅行>

ネパールへ行ったのはもちろん観光でしたが、
まるで社会見学のような旅後感が残りました。排気ガスを
撒き散らす乗合の小型三輪タクシー。すし詰め状態の
路線バス。道路脇では朝から男たちがテーブルを

囲んでゲームをしている。年寄りはすることもなく
街角にたむろしている。子供たちは観光客を追いかけ
土産物を売っている。住宅は壊れていても修理する
気配も無い。バスの窓から見た街の風景は雑然として、
社会が抱え込んだ問題点が剥き出しで見えています。

軽い気持ちの観光客の心にもずしっと重くのしかかってきます。


68 <新車>

ネパールでは、乗合タクシーに使われている
小型三輪オートバイはインドの中古車だそうですし、
トラックも乗用車も日本製のかなり昔のモデルが走っています。
新しい車もときどき見かけましたが、それはたいてい
政府高官たちの車だといいます。多くの国民の生活とは
まるで違ったレベルの暮らしができるのは、今のネパールでは
そうした一部の人たちなのだと言います。

現地ガイドさんも「政治家は何もしない」と諦め顔に
話していました。外国からの援助は途中で消えてしまい、

庶民の所までは行き渡らないのも常識のようです。


69 <直行便>

日本からの直行便のない国なら、他の大きな空港での
トランジットは仕方がないところです。しかし、
ツアーのパンフレットを見ていると予定航空会社という
ものが不思議に思えることがあります。イギリスへ行くのに
エアフランスやKLMを利用することになっていたり、
ドイツへ行くのにブリティッシュエアだったりします。

安い航空券を利用するためにかなり無理をしている
のでしょうが、時間の節約のためにも、これ何とか
ならないものでしょうか。スイスへ出かけたとき、
一度だけスイスエアでしたが、やはり快適でした。


最新のコラムへ

旅のコラム一覧へ

 旅の写真帳表紙へ