21

2002/07/UP


61 <表と裏>

どの町も壊滅的な被害を受けているポーランドは、
戦争が終わってから瓦礫を集め、街並みを元通りに
復興したそうです。そのせいで、各地の旧市街の市場広場も
広場を囲む家々も、レンガ造りの教会もみごとでした。
「東欧の暗さ」のイメージは勝手な先入観でしかありません。
しかし、その裏側や路地を覗いてみると、アパートは日本の
団地風景とさほど変わらず、路地も歴史の匂いを
感じる場所を発見できず、あいにく私好みの写真素材では
ありませんでした。おかげで、どの写真も
絵葉書的な観光写真の域を出ていません、残念。


62 <建材>

石造りの教会が多いヨーロッパにあって、ノルウエーには

木造教会が目立ちましたし、ポーランドはレンガ造りの
教会がほとんどでした。建物の建材はふつうその土地で
手に入る物を使っています。岩盤の大陸の上にある
西ヨーロッパの国々では、石材に事欠くこともなく、
建物はその土地の岩の色をしています。山のない
ポーランドでは,石の調達が難しかったのでしょう、
市庁舎も教会も民家もレンガ造りが主流になっています。
ワルシャワでも高層ビルが目立ち始めていましたが、

土地柄とは無関係の新工法が採用されています。


63 <ヒースロー空港>

ロンドンはヒースロー空港。かなり広い空港のようです。

日本から着いた客は長い通路を歩かされ、
そこから空港の裏側みたいなところを延々とバスに乗せられ、
やっとコネクションズ・センターに着きます。
そこからトランジット客は指定のターミナルまで、

またバスに乗せられ狭い道をクルクル走り、長々と
ターミナルの中を歩かされます。全体のレイアウトが
どうなっているのか、実に分かりにくい空港ですね。
ツアーでは添乗員の後を追うように歩きますから、なんとか
なっていますが、とても一人では行けそうもありません。


最新のコラムへ

旅のコラム一覧へ

 旅の写真帳表紙へ