672

ブルガリアの旅から

2012/04発行

ソフィア


ソフィアは ブルガリアの首都です。 
標高550mほどの周囲を山に囲まれたところにあります。

市街地の南 ヴィトシャ山の麓には世界遺産の「ボヤナ教会」があります。


市の中心部に
堂々と建っているのは
旧共産党本部の
建物です。
その時代の威厳を
感じます。


その近くには 共産党時代の重々しい建物が並ぶ中
赤茶色で目立っている建物がありました。


市のシンボル
女神ソフィアの像です。
以前 ここには
レーニンの像が
あったそうです。


広場に囲まれたようなところにあるのは 聖ネデリア教会です。
飾り気のない石積みで 1898年に改築されています。
1925年 国王ボリス3世を狙った反政府テロが起きた場所です。

現 大統領府の中庭に建っているのは 聖ゲオルギ教会です。
4世紀にコンスタンティヌス帝が建てたトロンダ(円形堂)を
6世紀に教会に改修したもので ブルガリアの最も古い教会です。
オスマントルコの時代にはモスクになっていましたが 
のち教会として修復しています。手前は古代城塞の遺跡のようです。


聖ペトカ地下教会は 14世紀 オスマントルコ時代に
造られています。そのため 半分地下に沈むように造られたのです。

ソフィア随一のツムデパートの隣では 遺跡の発掘が続いています。

左側の建物が ツムデパートです。


デパートと通りを挟んだところに
1566年に建てられた バーニャ・バシ・ジャーミーがあります。

その向かい側には中央市場 セントラル・ハリがあります。
天井から明かりが射し込んできます。


アレクサンドル・ネフスキー大聖堂は
バルカン半島で 最大で 最も美しいといわれています。
ロシアとトルコの戦争で戦死したロシア人戦士の鎮魂の場として
1882年に着工 40年の歳月を掛けて造られました。

内部は広くガランとしていて
シャンデリアが幾つも吊り下がっていますが薄暗く
天井や壁の装飾はよく見えません。
この地下には イコン博物館があります。

裏側から大聖堂を見ています。
金色のドーム屋根と 緑色の半円屋根がきれいです。



 ボヤナ教会 ●


ソフィアの中心から南へ8kmほど ヴィトシャ山の麓の森に 
世界遺産の 古い教会があります。


ここがボヤナ教会の入口です。
周囲は環境の良いことから エリートたちの邸宅が造られたところです。

林の中を少し下ると 教会らしくはない建物があります。
内部は狭いので 一度に10人しか入れないことになっています。


教会は11世紀に創建され 13世紀と 19世紀に増築されています。
この写真の右手が最も古い11世紀の当初の部分で 中央が13世紀の部分です。
左側のきれいな石積み部分は 1849年の増築です。


祭壇があるのは11世紀の建物の
半円部分です。内部はかなりの狭さです。

入口は19世紀の建物側。表の扉に
銃弾痕のような傷がいくつもついています。


内部の撮影は禁止です。
その代わり
内部のフレスコ画が
たっぷり収録した
日本語のガイドブックを
チケット売り場で
10レヴァで
売っています。


そのガイドブックから
祭壇部の写真を
拝借して
ご紹介します。
内部に描かれた
フレスコ画は主に
13世紀の増改築時に
描かれたものです。

 

ご鑑賞ありがとうございました。


旅の写真帳 表紙に戻る